長く続いた夏も終わり、ようやく涼しくなりました。
キンモクセイの香りが秋の訪れを感じさせてくれます。
こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか?
2010年9月29日、30日、10月1日の3日間、
東京ビックサイトで開催されました"第37回国際福祉機器展 H.C.R.2010"が
無事に終了いたしましたので、ここにご報告いたします。
H.C.R.2010は3日間の累計で119,451名の来場者数でした。
弊社のブースにもたくさんのお客様にお越しいただき、
心より御礼申し上げます。

タカノハートワークスのブースはいかがでしたでしょうか?
今回の弊社のブースは"次世代"をテーマに、
これから進む新しい福祉に向けた弊社の取り組みの意味合いが込められていました。
今までにないデザインの歩行器"チアウォーカー"、
シルバーカー"キャリーナウォーカー"や
ソファのような車いすの"チェアウィル"
は、機能?デザイン共に今までになかったものを追求しております。
車いす用クッションも、空気とジェルの二層構造の"ジェルセル"、
お客様から、
「家で使うのに、こういうものを探していた!」-"チェアウィル"
「うちの親に買ってあげたい」-"キャリーナウォーカー"
といった、嬉しいご意見をたくさんいただきました。
たくさんのお客様にお越しいただき、
カタログが切れてしまうという、アクシデントがございました。
大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
第37回国際福祉機器展 H.C.R.2010より、弊社総合カタログも新しくなり、
"キュッキュッ"もカラーサイズともにバリエーションが増えました。
よりご請求ください。
その他、弊社商品に関しまして何かご不明な点等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
今後ともタカノ ハートワークスをよろしくお願いいたします。
