バンビーナposi(ポジ)
洗えて簡単調整のかわいい座位保持装置【完成用部品】
豊富なパーツが体をしっかり支え、調整は工具なしで行えます。
クッション・パッドも取り外せるので、お洗濯が簡単でいつでも清潔にお使いいただけます。
バンビーナposi(ポジ)
Sサイズ/Sダイニング
Mサイズ/Mダイニング
(オープン価格)
主な特徴と機能

■その他の特長
・通気させてムレを低減
クッション・パッドには無膜ウレタンを使用し、背・座フレームをスリット構造に。
・調整方法がシンプルなので直感的にわかる
座・背角度、骨盤パッド、体幹パッド、フットレストの角度と高さ調整が簡単です。
・コンパクトなので日本の家屋に合う
・背を倒したときに座面角度がつく
バリエーション・仕様
■カラーバリエーション
■製品仕様
■購入方法
ユーザー様への直接販売はしておりませんので、
最寄りの補装具製作作業者様へお問い合わせください。
製品開発の背景
1998年、「バンビーナチェア」は体幹や下肢の障がいにより、自力で座り続けることが難しい子どもの姿勢を支えることを目的に開発されました。木を使用した温かみのあるフレームと背座クッションのポップな色合いで、20年以上経った今でもお客様からご好評いただいております。
バンビーナチェア
本シリーズの新製品「バンビーナposi(ポジ)」は、「バンビーナチェア」のかわいいシルエットや、温かみのある木製のアームサポートはそのままに、工具いらずの簡単調整や、簡単に洗濯できるなど、使いやすさを向上させました。
「バンビーナposi(ポジ)」の「ポジ」には、
「より“ポジ”ショニングしやすく、子どもたちが笑顔で“ポジ”ティブになれるように」
という願いを込めています。
タカノはこれまで、いすを作り続けて60年以上「座る」ことに向き合ってきました。私たちが培ったモノづくりのノウハウを活かし、より広く、深く社会に貢献すべく、これからも製品開発・サービスの提供に取り組んでまいります。
組み立て・調整方法の動画